お知らせ
-
-
- お知らせ
-
安全の取り組み
毎年園の職員全体で行なうSIDS(乳幼児突然死症候群)への取り組みですが、今年は熱性けいれんやチョーキング訓練にも取り組みました。 熱性けいれんとは、生後6カ月から5歳くらいまでの子どもに見られるけいれんの一つで、発熱に […]
-
-
- 園の様子
-
そら組お泊まり会②~保育園でのおたのしみ!~
水族館から帰ってきた子どもたちはまだまだ元気いっぱい🌞 水族館ゼリー作りの一環で棒寒天の感触あそびがはじまりました!この感触、気に入ってくれたようです👍 次は実際にクッキング~🍇 好きな味のゼリーを選んで好きな型で型抜き […]
-
-
- 園の様子
-
そら組お泊まり会①~水族館へ出発!~
今日は子どもたちが楽しみにしていたお泊まり会✨登園時から子どもたちから「めちゃ早起きした!」とか「お守りもってきた!」とハイテンションで教えてくれていました☆ バスに乗って出発!! バスの中で手作りしたお守りをじっと見つ […]
-
-
- 園の様子
-
そら組お泊り会③ ~心に残る、特別な一夜を超えて~
楽しかった水族館、自分たちで作った水族館ゼリー世界にひとつのフォトフレームそして、ドキドキのパジャマパーティ…。 盛りだくさんの一日を終えて、子ども達は保育園で一夜を過ごしました。「眠れるかな…」とちょっぴり不安そうだっ […]
-
-
- 園の様子
-
ほし組さんの1日に密着☆彡
今回のブログは、、ほし組さんの1日の過ごし方をご紹介します♩ 合同保育が終わったら、朝おやつの時間です! 「おやつだよ!」と先生が声を掛けると、好きな椅子に座って準備ばっちりです✨ 「おやつくるかな~?」おやつが来るまで […]
-
-
- 園の様子
-
4月からのつき組さん~自然~
4月当初よりお散歩に出かけては草花や虫に興味津々だった子どもたち🌸 桜の花を見つけて眺めたり お友だちと一緒にタンポポ探しを楽しんだりしていました。 さらに草花に興味を持ってもらおうとイチゴの栽培を行うと🍓 実際に食べて […]
-
-
- 園の様子
-
春の公園で、心も体もぐんぐん育つ!
戸外遊びが大好きなそら組さん。今回は、そんなそら組さんたちの、最近の戸外での遊びをご紹介します😆! 吹上公園では、氷鬼やリレー、ボール運びリレー、デカパン競争など、身体を思い切り動かす遊びが大人気!「もう1かいやりたい! […]