PAGE TOP

お知らせ

秋の自然探しにいったよ🍂

秋の公園では他の季節では見かけなかった様々な花や
木の実が増え、子どもたちも日々散策を楽しむ姿が
多く見られます♪今回はそんな子どもたちの様子を
ご紹介いたします😊

ピンクと黄色のお花を発見しました💡
よ~く見て見ると小さなお花が沢山ついています👀

「きれいだね~」と花を見た一言目の感想がとても
素敵な子どもたち😊

「いいにおい~」と香りを楽しむ子もいます🌼😊

「ママへのおみやげ~♡」と花を少しずつ集めて
小さな花束のようにしている姿がとても可愛いです💐💛


また、小さな実を見つけると、「あっ!ぶどうだ!」と
ぶどうに見えたようで、嬉しそうに手に取って確かめていました。

触る中で、緑の実は硬く、
紫の実は柔らかいことに気づきました!
新しい発見だね💡✨

また吹上公園でどんぐりも見つけました!

夢中で取り続ける子どもたち。バケツに沢山のどんぐりを
詰め込んでいました😊
夢中になるあまり、「見せて」と言う先生の言葉に
バケツだけ見せ、目線は地面を見つめていました👀❕笑

帽子がくっついたどんぐりを見つけました!!
あまり見たことのないどんぐりに先生たちの方が
「あっ!凄い!😲」とリアクションしていました😆

皆で集めたどんぐりは楽器などにしてお部屋でも
楽しめるようにしていきたいと思います♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

秋の自然はまたいつもとは少し違い、気にな
るものが沢山あり、自然散策への更なる好奇
心にも繋がっています♪
「きれいだね」などの言葉が出てくる子ども
たち。様々なものに触れる機会を大切にし、
子どもたち一人ひとりの素敵な感性を引き
続き、保護者の皆様と共に育んでいきたいと
思います。           
つきぐみ 中村 真弓

お問合せはこちらから