10月7日(火)に3~5歳児合同で「お店屋さんごっこ」を行いました!

4、5歳児クラスの子どもたちがお店の店員さんになり、お店作りから接客までを担当。

「いらっしゃいませ~」「これおいしいですよ!」と元気な声でお客さんを迎え、
人気メニューやおすすめの品を紹介する姿は頼もしく、すっかりお兄さんお姉さんの顔でした。

4歳児クラスの子どもたちはお友だちとペアになってお買い物を体験しました。

「どれにする?」「こっちのお店にいってみよう!」と相談しながら楽しそうに商品を選んだり、
お金のやり取りをしたりする姿が見られ、お友だちとの関わりを深める良い機会となりました。

3歳児クラスの子どもたちは少しドキドキしながらも、5歳児のお友だちに優しく声を掛けてもらい、
笑顔でお買い物を楽しむことができました。

中には商品を選ぶのに迷っている3歳児に「これ、一緒に買おうか?」と手を取って案内をしたり、
自分のお金で商品を買ってあげる優しい姿も。自然な優しさや、思いやりが見られる時間となりました。

買い物の後は最高の笑顔で商品の見せ合いっこをする子どもたち。
異年齢の関わりの中で、それぞれの年齢の子どもたちが自分の役割を果たしながら、
思いやり、協力性、言葉のやり取りをたっぷりと経験することができました。
今後も子ども同士の関わりの中で育つ力を大切にしながら楽しい活動を入れていきたいです。
すみれ組担任 南