PAGE TOP

お知らせ

収穫遠足に行ってきました!

  • 園の様子

9月とれた小屋ふじい農園さんに収穫遠足に行ってきました。

今回収穫したものはじゃがいも。

3歳児クラスは土を掘り返してもらい、土の上にころがったじゃがいもを拾いました。

とっても小さい形のじゃがいもや変わった形のじゃがいもに興味津々。

じゃがいもを見つけると「先生見て!」ととっても嬉しそうに見せにきてくれました。

4歳児クラスはスコップを使って自分で土を掘りじゃがいもを見つけました。

掘っても掘ってもじゃがいもが見つからない場所もありましたが、諦めずにどんどん掘っていきます

大きいおいもをたくさん見つけて嬉しそうです。

変わった形のおいもを見つけて、いろいろな物に例えていた子ども達。

5歳児クラスも気合いを入れて、スコップでじゃがいも掘りです。

5歳児クラスの子ども達はほとんど自分たちの力で土を掘り、じゃがいもを収穫しました。

お家に持って帰るのと、クッキングに使う分…

大きいじゃがいものほうが良いな。と友だちと話し合いをしている姿も見られました。

5歳児さんもやっぱり収穫したじゃがいもを宝物のように持ち、最高の笑顔で見せにきてくれました。

収穫したじゃがいもは、それぞれの学年で何を作るか話し合い、後日クッキングをして食べました。

子どもたちは土の中からじゃがいもが出てくるたびに「見つけた!」「大きいね!」と大喜びでした。

土の中の食材にふれる体験を通して、食への関心❛いただくこと❜への感謝の気持ちが育ったように感じます。


担当:きりん組担任 鈴木

お問合せはこちらから