ひまわりの給食ではバイキング形式を
取り入れています。
バイキングの中で自分の
食べられる量を知ることや
苦手な食材にも自ら
挑戦しようとする姿も
見られています。
朝登園すると『MENU』を確認!
「今日の給食楽しみだね」
「みそしるには何が入っているんだろう?」
など、賑やかな声が響いてきています。

疑問に思ったことや
聞きたいことがあった時に
積極的にキッチンさんに
尋ねている姿もあります。

給食の時間になるとバイキングを
楽しむ子どもたち。
盛り付けの見本を見ながら
「どのお皿を使おう。」
「これは何個かな」と
友だち同士教え合い、
助け合いながら進めている姿が!

苦手な食べ物があっても「このぐらいは頑張れる!」
「これ頑張ったら大きくなれる!」と
前向きに挑戦している姿が素敵です!

自分の好きなタイミングでご飯の準備を始め
「いただきます!」をします。
「一緒にいただきますしよう!」
「待ってるね!」など
同じ机のお友だちと一緒に食べ始めようと
声を掛け合っている姿も!

給食だけではなくごっこ遊びの中でも
バイキングをイメージした並べ方をして
楽しんでいる様子も見られています。

これからもバイキングを通して食材一つひとつに
興味を示し、食への意欲が高まっていけるように
見守っていきます。
担当:ばら組担任 岩槻
 
			 
			