PAGE TOP

お知らせ

もうすぐ発表会!

  • 園の様子

12月6日の発表会に向けて、毎日練習に励んでいる子どもたち。

2~5歳児の子どもたちは、発表会の会場である地区センターに行き
本番をイメージしながらステージの上で練習をしてきました。

公開練習ということもあり、保護者の方々が子どもたちの
練習の様子を見に来てくれました。

ステージの裏では、お客さんが来て緊張しているお友だちも…。

しかし、カーテンが開き音楽が聞こえてくると、いつも
通りに元気に歌ったり踊ったりすることができました。

2歳のお友だちは、遊戯「それもいいね」と歌「幸せ
なら手をたたこう」を披露しました。

3歳のお友だちは、2チームに分かれて遊戯「アンダー・
ザ・シー」と「ジャンボリミッキー」を踊りました。

器楽では、「おもちゃのチャチャチャ」と「山の音楽家」
をタンバリンや鈴など様々な楽器を使って演奏しました。

4歳のお友だちは、男の子「あららの呪文」、女の子
「わたしの一番かわいいところ」を踊りました。

ボディパーカッションでは、自分の体を使って音を鳴ら
しながら、「ことりのうた」や「ありさんのおはなし」
などを歌いました。

5歳児は、劇「桃太郎」です。大きな声でセリフ
を言うこと、自分の立ち位置を覚えることを目標に
取り組みました。

最後は、器楽「世界が一つになるまで」をハンドベルを
使って演奏しました。お休みのお友だちもいましたが、
1人でも音が響くように力強く演奏しました。

**************************

保育の中で子どもたちが楽しんで行なっていることや、
子どもたちと話し合って決めた内容が演目になっています。

発表会まで残り1週間…。
お友だちと力を合わせて、素敵な発表会を全員で作り
上げていきます!

お楽しみに♪

年長担任:糸谷




お問合せはこちらから