園の様子 / お知らせ

もちつき ぺったんこ

昔は、もちをついて神仏にお供えしたり、おめでたい儀式に用いるのがしきたりだったもちつき。

園でも、臼と杵を使って、子ども達がもちつきを体験しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

もちつき1のサムネール画像        もちつき2のサムネール画像

まずは、もち米からおもちが出来る事を学びます。

もちつき3のサムネール画像        もちつき4のサムネール画像

ホールではバスの先生が、大きな臼と杵を使っておもちをこねています。

いよいよみんなの番です!

実際に杵を使って自分達の手でおもちをつくことを楽しみます。

もちつき5のサムネール画像       もちつき6のサムネール画像  

保育室にもどった子ども達は、おもちの感触を味わい、伸ばしてちぎって小さく丸めます。

もちつき7のサムネール画像       もちつき8のサムネール画像

できたてのおもちは、とってもやわらかくて、よく伸びます。

やわらかすぎて、手にくっついてしまう子も・・・。 もちつき9のサムネール画像        もちつき10のサムネール画像

小さく丸めたおもちは、おしるこ力うどんにして、おいしくいただきました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お店に売っているおもちしか食べたことのない子ども達にとって、実際に自分の手で作り上げたおもちは、最高の味だったと思います。

そして、大人になっても忘れることのない、心に残る行事の1つになったことでしょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

< おすすめ絵本 >

14ひきのシリーズ(童心社) 『14ひきのもちつき』

ばばばあちゃんシリーズ(福音館) 『ばばばあちゃんのおもちつき』  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

園長 渋谷 美智代 

 

次の記事
2学期をふりかえって 

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧