園庭やグランドも色鮮やかになってきました。
そんな小春日和の中、クラス毎に相談して決めた
野菜の苗植えを行いました。
第1弾-いも植え
![P1000071.JPGのサムネール画像](https://kouhoku.movabletype.io/hanazono/.assets/P1000071-thumb-200x150-14508.jpg)
一緒にいも植えを行いました。
いもの芽を折らないように、気をつけながら
植え、しっかりと土のお布団をかけることが
出来ました。
![P1100921.JPGのサムネール画像](https://kouhoku.movabletype.io/hanazono/.assets/P1100921-thumb-200x150-14514.jpg)
第2弾-玉ねぎ・茄子植え
年長さんがクラス毎に玉ねぎと茄子に
分かれて苗を植えました。
どちらも茎を折らないように気をつけ、
水やりまでしっかりと行い
![P1100933.JPGのサムネール画像](https://kouhoku.movabletype.io/hanazono/.assets/P1100933-thumb-200x150-14516.jpg)
![P1000184.JPGのサムネール画像](https://kouhoku.movabletype.io/hanazono/.assets/P1000184-thumb-200x150-14502.jpg)
年少さんが小さな手で一生懸命
トマトの苗を植えました。
先生に植え方を教わり
嬉しそうに植えている姿が
かわいらしいです!
これから収穫まで水やりや観察などをしながら
植物を大切にしようという気持ちを育てていきたいです。
担当: すみれ組担任 渡部