ホールに行くともち米を蒸かしたいいにおいがして
「美味しいにおいがする~!!」と期待十分の子ども達でした。
まずはバスの先生がおもちをついてくれました。
おもちをつく前に各クラスの来年の抱負を発表しました。
年少さんは
「ママや先生のお手伝いをがんばる!」
年中さんは
「小さい組さんのお手伝いを頑張る!」
年長さんは
「素敵な1年生になる!」
という抱負が多くありました。
抱負を胸に...
いよいよおもちつきスタート!!
年少さん、年中さんは大きな杵を2人で持ってぺったんぺったん♪
年長さんは子ども用の杵を1人で持ってぺったんぺったん♪
1、2、3...とみんなで10まで数を数えて応援しました。
つきあがったおもちは、みかんほどの大きさにしたものを1つずつもらい、
そこからは、子ども達が自分の手で1口サイズにちぎっていきます。
「のびる~!柔らかい~!」
とおもちの感触を楽しんだ後は、お待ちかねの「いただきます」の時間です。
おもちの味付けは事前に子ども達に聞き、
砂糖醤油やのりのほかに、
チョコソースやリンゴジャム・カレー粉など
ちょっと変わった味付けにも挑戦しました。
おもちが苦手と言っていた子も
「食べられた!」「美味しい!」と食べることができ、
みんなでついたおもちは格別だったようです!!
来年には1つ大きい組、小学生になる子ども達ですが
2015年も色々なことに挑戦して
元気いっぱい過ごしていってほしいです。
担当 もも組担任 岡崎