園の様子 / お知らせ

ドキドキワクワクのお泊まり会★

子どもたちがとっても楽しみにしていた一大イベントの
お泊まり会!!ついにこの日を迎えました!
ドキドキしながらも、お泊まり会に期待を持ちながら笑顔で
登園です!

登園完了したらさとらんどに出発★

============================

【火起こし体験】
まずは施設の方の説明を聞いてさっそく火起こしに挑戦!
今回は煙を出すところまで…!


苦戦しながらも、お友だちと協力しながら何度も挑戦
することで少しずつコツを掴んできた様子!
いつの間にか、年長組担任よりも上手に煙を出すことが
出来ていましたよ!

【えさやり体験】

ヤギさんとひつじさんににんじんをあげます!


近くに動物たちが寄ってきて、子どもたちは大喜び♡
にんじんをあげる時は自分の手が食べられるんじゃないかと
ドキドキしていましたが、無事にあげることができました★

【乳しぼり体験】

模擬牛で乳しぼりに挑戦☆
ただ乳を握るだけでは牛乳は出てきません。


何度も挑戦することで、「指を一本ずつ動かして握れば
いいんだ!」と搾り方のコツを掴む子も…!
上手に搾れた時には大喜び★

【工場見学】
牛乳やヨーグルトを作っている様子を窓越しから見ることがこの施設。
工場の中は、撮影禁止だった為、子どもたちの様子をお見せ出来ませんが、
「こんなにたくさんの人が作ってくれているんだね」と身近にあるものが
たくさんの人に支えられて自分たちのところに届いていることが
この工場見学を通して学ぶことが出来ました。
このエリアでは写真を撮ることが出来ましたよ!

【夕食】
今回の夜ご飯はバイキング!
子どもたちと考えたメニューは
味噌ラーメンやから揚げ、おにぎりなど
子どもたちが大好きなメニューばかり!


ラーメンやちゃんちゃん焼き、お野菜の味噌マヨあえには
去年みんなが作った味噌が使われています。
自分たちで作ったからこそより美味しく感じたようです♡
おかわりをする子どもたちも沢山いました!

【夜のミッション】

ピーチ姫がクッパにさらわれてしまいました…。
助けるにはみんなの力が必要です。
どきどきしながらもクッパを倒すためみんなで
お部屋の中にあるカラーボールを探しました。


無事にカラーボール発見!
カラーボールと引き換えに素敵なカードを
プレゼント!


「ドキドキしたけど楽しい!」
「これでピーチ姫助けられるかな?」
と様々な声が聞こえてきました!
全員がミッションクリアし、最後は年長組の担任の
力が必要に…。
「ボールを投げるよ!せーの!!」
無事クッパを倒すことに成功!みんなの力で
ピーチ姫も助けることが出来ました☆
そんなみんなにピーチ姫からプレゼントが!
プレゼントを手に入れて大喜びの子どもたちでした!

【花火・星空観賞】
花火が付くたびに「わぁ~綺麗!」「すごい!」
と歓声があがり、最後には拍手が起こりました!
夜までいるからこそ見れた花火に目をキラキラ
させていた子どもたちでした♥

楽しみにしていた星探し!心落ち着かせて集中して
空を観察すると…。星を見つけることが出来ました!

【就寝】

お布団に寝転がるとちょっぴり家族を思い出すこともありましたが、
さとらんどに行っていっぱい身体を動かしたことで
気が付けば夢の中…♡
どんな夢を見ているのかな??


【起床】

朝日が昇り室内が明るくなると共に起床してきた子どもたち。
心地良い空気の中、2階園庭としましまホールで
ディズニー体操を行いました♪


【朝食】
朝ごはんは自分でパンにいちごジャムや
ツナをはさむセルフサンド!
事前学習で買いに行ったジャムやフルーツ缶が
使われていることにんでいる様子も!

【帰りの会】
帰る準備をしてホールに集まったら、
2日間頑張ったみんなへ先生たちから賞状のプレゼント。
一人ひとりに手渡しすると嬉しそうな笑顔を見せたり、
誇らしげな表情を見せるなど、達成感や自信に満ち溢れた
子どもたちでした★

【降園】
「さとらんど楽しかった!」
「夜のミッションドキドキした!」
とたくさんの思い出ができたお泊まり会になりました!

============================
お泊まり会での活動を通し、お買い物体験や、
お友だちと協力してアイディアを出し合い
ミッションをクリアするなど、様々な経験をしました。
また、寂しくなった時や不安になった時も
お友だちと手を繋いだり励まし合うことで
無事最後までお泊まり会を終えることが出来ました。
そして、「早く家族に会いたくなっちゃった」と、
家族の大切さを改めて感じることのできる貴重な経験をした年長組。
2日間の頑張りをお家でも沢山褒めてあげてください♥

次に年長組が揃うのは8月。
運動会、お泊まり会と大きな行事を乗り越えて
次は発表会への取り組みが始まってきます。
みんなで力を合わせて一つの作品を作れるように
協力して取り組んでいきます。

 年長組担任

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧