園の様子 / お知らせ

お別れ会

卒園式を控えた16日にお別れ会が開かれました。
事前に招待状を作り、各クラスに案内まで
してくれると言うばら組さんにもも組からの
素敵なプレゼントが送られました。

もも組では一人ひとりがコツコツと作業して
素敵なコサージュを作りました。

もも組さんの手先の器用さと集中力には関わって
くださった先生たちもビックリでした。
もも組さんの思いを胸にお別れ会が開催されました。

例年は在園児がばら組を送り出す会なのですが、
今年度は『ばら組になったらこんなことができる!』を
発表する会となりました。どんな会になるのか?
みんな興味津々で待機してくれました。

入場して整列してくれたばらさんの胸には前日
ももさんより贈られたコサージュが輝いてます。

しっかりとした口調で挨拶をする姿はもうすぐ
1年生の貫録を感じさせます。

園長先生からも応援頂いて、演目スタート!!

1.楽器演奏 「ありのまま」

指揮者も居ないのに3人の息がピッタリでしたよ。
一生懸命練習してた音が園内に毎日響いてましたね。

2.なわとび 走り跳び・前まわし跳び

筋持久力・俊敏性・全身持久力の3つの情報を
同時に処理する協応性が必要になります。

3.マット運動 スポーツの基本を身につけるための
技能がギュッと凝縮されています。

柔軟性・機敏性・巧緻性が育ちます。

※巧緻性:体を思い通りに巧みに動かす

4.鉄棒 前回り・逆上がり・足掛けまわり

懸垂力・支持力・回転感覚・逆さ感覚の4つの
力が必要になります。

5.跳び箱 5段から6段へ挑戦です!

跳躍力・支持力・タイミングよく開脚する力が
必要になります。そして諦めない力!自分の
パフォーマンスに満足しなければ何度でも
挑戦する姿にホールに集まったみんなが感動しました。
「すごかったねぇ」「ビックリした」と口々に
話していたのが印象的でした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「ばら組になったらこんなことが出来る」姿を
年下のクラスに披露することで在園児は「あこがれ」を
持ち進級への期待を抱くことができました。

ばら組の子どもたちは、自分たちで企画した会を
無事に終えることが出来、自信あふれる表情に
次へのステップに進む力強さを感じました。

まもなくお別れになる子どもたちですが、発寒で
過ごしたことを忘れずに成長して行ってほしいです。

              担当:東谷

次の記事
2月のお誕生会がありました☆ 
前の記事
3月のお誕生会がありました! 

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧