子どもたちが待ちに待っていた
第二回クッキングが行われました!
今回年中さんが作ったのは、
かぼちゃサラダサンドウィッチ。
材料は自分たちの畑で育てた野菜です。
三角巾、マスク、スモックを身につけて
準備万端。
さあ、作るぞ~!と張り切る子どもたち。
まずは、かぼちゃを
スプーンでつぶします。
なかなかかぼちゃがつぶれず、
苦戦している様子もみられましたが、グループのお友だちと協力し頑張っていました。
次は、トウモロコシ、枝豆、人参を入れて
さらに混ぜてかぼちゃサラダの完成です。
最後にかぼちゃサラダをパンにはさみ、
お好みでキュウリ、トマト、ハムなどの具材をサンドして...

かぼちゃサラダサンドウィッチの
できあがりー!
「いただきまーす!!」と
大きなお口をあけ、
おいしそうに食べる子どもたちの姿は
とても可愛かったです。
春に種を植え、成長を見守ってきた野菜を
使ってのクッキング。
クッキングを通して、
食の大切さに気付くことが出来たように思います。
これからも日々の保育の中で子どもたちと食について考え、
次回のクッキングにつなげていきたいと思います。
担当:たんぽぽ組担任 大野