8月29日(水)にジョージア文化交流会が行われました。
ジョージアから来ている研修生のイレーナ先生と一緒に、
ジョージアの伝統料理「ヒンカリ」を作りました。


お肉を生地で包む工程が難しかったようですが、
お母さん、お父さんと力を合わせて真剣な表情で作る子どもたち。


生地に包み、次は蒸し器へ!
「上手にできるかな?」
と、ドキドキしながら完成を待つ間、
「アジャルリ」というジョージアの踊りをイレーナ先生に教えてもらいました。


子どもたちはキラキラのブレスレットを身に付け、
イレーナ先生のお手本を見ながら ニコニコ笑顔で踊っていました。
ひと汗かいた後は、
イレーナ先生からジョージアについて色々なお話を聞かせてもらいました。


ジョージアから日本へ来るまで飛行機を2回乗り継ぐこと知り、
思わず「わぁ~・・・」と、
驚きの声が上がっていました。
そして、
楽しみにしていたヒンカリが完成!!
ピアノが得意なイレーナ先生がBGMにピアノを生演奏してくれました。
素敵な音色と美味しいヒンカリに子どもたちの笑顔がこぼれました!


「肉まんみたい~!」「モチモチしてて美味しい!!」と、
自分で作ったヒンカリの味に大満足の様子でした。
最後はみんなで記念写真!
イレーナ先生との楽しい時間を過ごし、
素敵な笑顔が溢れていました!
担当:ひつじ組担任 高本