7月9日(木)は0~2歳のおまつりごっこ。
今年は感染症拡大防止のため、
ひまわり祭りが中止になってしまいましたが、
こどもたち同士で売り買いを楽しみながら
「おまつりごっこ」を体験することができました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
素敵な甚平を着て登園してくれたお友だちや、
「今日おまつりだよ!」と朝から楽しみにして
くれている声が多く聞こえてきました♪うさぎ組とぺんぎん組のお友だちが
「いらっしゃいませ~」と元気な店員さんに大変身☆
大きな呼び込みの声が響いていました。
うさぎ組は動物の形をしたカラフルなしゃぼん玉と
ぴかっと光るライトのお店屋さん!
きれいに並べてお客さんが来るのを
ドキドキしながら待っていました。ぺんぎん組は…車・果物・キャラクターのヨーヨーと
きらきら輝くスタンプ屋さん!
「いらっしゃいませ~!!」と、
呼込みの練習もばっちりです。ひよこ組とりす組のお友だちは、
ちょっぴりどきどきしながらお買いものへ…☆
特にヨーヨーが人気で
どれにしようか悩みながら、
両手いっぱいに抱える子もいました。「これください。」と引換券を店員さんに渡すと、
「はいどうぞ。」と優しく商品を手渡してくれました。たくさんの商品を前に迷っているお友だちに、
「これどうぞ!」とおすすめをしてくれる店員さんも!!
お部屋に戻ると買った商品を嬉しそうに
担任にも見せてくれました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おまつりごっこを通して、
小さい子に優しく関わろうとする2歳児さんの姿や、
お祭りやお買い物の雰囲気を楽しむ
0、1歳児さんの姿を見ることができました。
担当:ひよこ組担任 森瀬