10月30日(金)に
ハロウィンパーティーを行いました。
素敵な仮装に身を包み、
ウキウキ気分で登園してきた子どもたち♪
「僕は、警察官!」
「私はプリンセス!」と
お友だち同士で見せ合いながら
笑いあう姿が見られました。
今回は、ハロウィンパーティーの様子を
可愛らしい写真と一緒にお伝えしていきます。
【自由遊びの時間】
朝の自由遊びの時間には、
衣装が綺麗なままで
いられるように気を付けて遊んでいました。仮装したキャラクターになりきって
楽しく遊ぶ姿も見られました!大好きなお友だちとお揃いでにっこり☻
【異年齢での交流&お菓子集め】
異年齢でハロウィンに関するクイズを
出し合って交流も深めることが出来ました。「ハロウィンで使う野菜は”トマト”でしょうか?」
「お菓子をもらうとき、何と言うでしょうか?」
など、
しっかりと質問し合っていました。園内掲示や絵本のお話を思い出しながら
答え見事正解し、お菓子をゲット!
【仮装の見せ合い&スライド鑑賞】
ホールでは、感染症対策のため部を分けて実施。
仮装の見せ合いやハロウィンの由来を鑑賞しました。 素敵な衣装にみんな釘付けです!
誇らしげな表情でくるんと回ってポーズ!
スライドでは、外国のハロウィンの様子を見て
お祭りの様子を知ることが出来ました!素敵な仮装を着て、
美味しいデザートやお菓子をもらい
楽しく笑顔の絶えない一日になりました!
************************
今回のハロウィンパーティーでは、
子どもたちの
「楽しい!」という気持ちを
最大限に引き出しながら、
日本とは異なる文化や
海外のイベントについて知る
きっかけになりました。
今後も感染対策に気を付けながら、
1つ1つのイベントを大切にしていきます。
保護者の皆様、
素敵な仮装のご準備を
ありがとうございました!
ばら組担任:長濱 彩佳