2/3(月)豆まきをしました。
最初に、全クラスの子どもたちが2階ホールに
集まって豆まきについての話を聞きました。
子どもたちにとって、鬼が出てくるお話は、
"怖いけれど聞きたい”お話しのようです…
『自分の心の中にはどんな鬼がいるのかな?』
保育者の問いかけに、思わず自分の体をじっと
見る子どもたち。自分の心の中にいる鬼退治に
みんな意欲満々です!!
【たんぽぽ組(1歳)とばら組(5歳)の様子】
小さい年齢のクラスには、お兄さん・お姉さんが
鬼のお面をかぶって登場!
「がおー!おにだぞ~!!」と何とも優しい声。
それでも怖がる子や泣く子がいるほどでした…
【ちゅうりっぷ(2歳)とばら組(5歳)の様子】
ちゅうりっぷ組の子どもたちは、鬼の正体が
お兄さん・お姉さんだとすぐ分かり、安心し
きっていました。
『おには~そと!ふくは~うち!』と大きな
声で言いながら、新聞紙を丸めて作った豆を
元気いっぱい投げると…「やられた~」と
倒れる真似をしてくれる鬼さんも♪
鬼さんたちが退散すると、「やった~!」と
バンザイして大喜びする姿が何とも可愛らし
かったです!!
【こすもす(3歳)・ひまわり(4歳)・ばら(5歳)】
最後は幼児クラスみんなでお互いに豆まき開始!
保育者の大太鼓の音を鳴らす演出が加わると
更に盛り上がっていました!!
どの子も自分の心の中の鬼を退治できたようで、
会の後はみんなのニコニコ笑顔が印象的でした。
*********************
今後も伝統の行事について楽しく知らせる中で、
良き日本の文化を継承できたらと考えています。
この行事をきっかけに、異年齢での交流も今後
増やしていきたいです。
ちゅうりっぷ組 小川 真喜子