8月は夏ならではのあそびを思いっきり
楽しんだたんぽぽ組!今回はそんな今月の
様子をお伝えします。
みんな大好き水あそび(*^^*) 回を重ねる
ごとにあそび方が大胆になってきています!
↓保育者がホースで水を出すと・・・
大胆に頭からかかりに来る子もいます♪水の感触だけでなく、冷たい氷を触ってみたり、
片栗粉のサラサラの粉の感触から、
水を含ませてドロドロになる感触も体感したり等
様々な感触あそびを経験しました!!恐る恐る指でつついてみたり、大胆に手を
入れ握ったり★自らの手で感じ取っていきます♪--------------------------------------------
ペイントあそびでは、お部屋で画用紙に描く
だけではなく、中庭園庭でバケツに絵の具を
入れ段ボールに思いっきり描く楽しさも
味わいました。手に絵の具が付くことが苦手な子もハケが
あるので安心してたくさん塗っています★気が付けはバケツの中に両手を突っ込んで
絵の具をぐるぐる触って感触を喜ぶ子や
段ボールだけでなく自分の体に色を付ける
なんて姿も(笑)!↑かわいい足跡があちらこちらに(*^-^*)
--------------------------------------------
室内ではシール貼りやクレヨンでお絵描き等
手先を使った遊びに集中するようになってきた
たんぽぽ組の子どもたち。こんなに小さくて薄い紙も器用につまみます!
--------------------------------------------
今月は来月の"ネパールまつり"で飾る凧作りも
しました。凧の土台となる紙にお絵描きした後
ハケで絵の具を塗って、はじき絵に挑戦♪どの子もハケに興味津々、絵の具を見せ
「♪どんないろ~がすき~?」と歌うと
「あか~」「あお~」「き~ぃろぉ~」
と口々に答えてくれます(^^♪
夢中でハケを握りしめ絵の具をつけつけ、(^^♪
紙の上にぬりぬり…気が付くと紙が破れて
しまっている子もいました・・・!出来上がった凧は順番に玄関に飾る予定でいます
ので、楽しみにしていてください♪*********************
これからもその季節ならではの様々な体験を
遊びの中で経験できるようにする中で、
感性や感覚が育つようにしていきます。
たんぽぽ組 鈴木 満寿美
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- 8月 ばら組の子どもたち(*^_^*)
- 前の記事
- 8月のつぼみ組