おもちができるまでの工程がわかるように
生米を見てさわって、蒸かす様子を見て・・・。


そしていよいよおもちつき!
蒸かしたてのもち米をバスの先生やお手伝いのお父さんがついてくれます。

だんだん柔らかくなってきて・・・
いよいよ子どもたちの出番です!おおはりきりで、ぺったんぺったん!

力を合わせてぺったんぺったん!

美味しいおもちの完成です♪
できたてのおもちに好きなトッピングをしておいしくいただきました。

みんなでついたおもちはとってもおいしかったね。
おもちでパワーをつけて新しい1年を元気に過ごせますように・・・。
担当 :たんぽぽ組担任 山本