6月23日より今年も海外からの研修生が来ました。
チェコからいらしたカテリーナ先生です。
初めはどのように声をかけていいのかわからず、もじもじする子もいましたが、
カテリーナ先生と遊んでいくことで仲を深めている子どもたちです。

チェココーナーが完成すると「何これ!」「このキャラクター知ってる!!」と
興味津々です。


また、子どもたちから「Good morning!」や「See you」の声がだんだんと増えてきました。
英語に触れることで外国や異文化に興味を広げていってもらいたいです。
親子で参加できる交流会も考えていますので是非保護者の皆様も外国への興味を広げてみませんか?

さくら組担任 山本