ゆきまつり見学にウキウキで
朝から期待いっぱいの子どもたち!
いざバスに乗ってゆきまつり会場に向うと、
想像以上にある、たくさんの雪像や
色々なお客さんがみんなを待ち受けており、
喜びに歓声を上げる子も。
氷のすべり台をはじめ、
ちょっと高いところからすべるスライダーや
巨大迷路に挑戦したりと
色々なコーナーを満喫しました!



チューブすべりにも挑戦!
自分でチューブを引きながらすべり台の頂上へ登り
勢い良く坂をすべり下りた子どもたち。
みんなが乗ると、チューブのサイズが一層大きく見え
見守った職員がドキドキするほどでした。


滑り終えた子どもたちはみんな満面の笑みで
「全然怖くなかった!楽しいー!!」
「またチューブすべりしたい!」
と、元気いっぱいで、子どもたちの逞しさを感じました。

チューブすべりが苦手なお友だちは
ゆき先生と一緒にトンネルすべり台を
くぐったり色々な雪像を詳しく見て回りったりと
思いっきり楽しみました。


子どもたちの可愛さに、
海外からの観光客の方が手を振ってくれたり笑顔を向けてくれ、
それに対し「Hello!」と自分たちからも挨拶をしたり手を振り返したりと
、積極的に交流する姿がたくさん見られ、
特別な経験がたくさん出来ました!
ちゅうりっぷ組とたんぽぽ組さんは
学級閉鎖中で参加できず残念でしたが、
今後も、進級に向けてメリハリある生活を送りながら
楽しむ時には思い切りみんなで盛り上がりながら楽しみ、
素敵な思い出をたくさん作っていきます!
楽しむ時には思い切りみんなで盛り上がりながら楽しみ、
素敵な思い出をたくさん作っていきます!
もも組担任:越川