自分の好きなあそびってなんだろ?
なにをしている時楽しいかな?
子どもたちも先生も一緒に考えました。
みんなで思いっきり楽しい事する‼
クラスのみんなで考えたあそびのポスター見て
「今日は何組に行こうかな」と考え中です。
あそびが始まりました!
ホールではエアランドが大人気です。サーキットコーナーでは
ドキドキワクワク
高い滑り台滑れるかな
お部屋では女の子に人気のアクセサリーショップ
が開店しました。おしゃれなアクセサリー作りを
楽しみました。
男の子に人気だったのは、クワガタに
触れて遊べるコーナー。実際にに触れることで
虫の力強さや感触を知る事が出来ました。新聞で遊ぶコーナーでは
体を動かして笑顔いっぱいです。なんと!お化け屋敷のお部屋もありました。
「ちょっと怖いけど見たい」帰ってからは
「たのしかった」と笑顔で様子を話してくれました。
絵の具であそぶコーナーもあります。
それぞれが絵の具の特性を考えて
色を混ぜたり、ブラシや網を使って
きれいな模様を描くなど
創意工夫した作品を仕上げています。英語の先生とEnglishで会話をしてダーツゲーム!
ほかにもさかな釣りあそびや
英語の絵本の読み聞かせを楽しみました。
自分のやりたい事を存分に楽しんだこの日。
子どもたちの心にある好きや知りたいこと
やってみたいことに気付くきっかけになり
これからの子どもたちの成長の糧となるように
今後もたくさん経験や学びを育んでいきたいです。
うさぎ組担任 溝渕恵子