運動会が目の前まで迫り、徐々に気持ちが
高まってきた子どもたち。たくさんのお友だちや保育士に見守られ、
2回目の総練習では真剣な表情で参加し、
より運動会を意識しながら取り組む姿が
見られました。
そしていよいよ迎えた9/26の運動会当日。
競技前の整列では「こっちだよ!」と
お互いに並ぶ場所を教えてあげたり、
競技中には「頑張れー!」と応援して
あげたりと、仲間意識が芽生えている姿が
見られました。
かけっこでは、以前はただゴールを
目指して走っていた子どもたちですが、
何度も練習を繰り返していくうちに、
お友だちと競い合うようになりました。
年中と年長のかけっこでは、1位決定戦も
行ないました。1位になったお友だちは
園長先生からピカピカのメダルをもらい
周りのお友だちも「次は1位を取りたい!」と
いう気持ちになっていました。
リレーでは、初めルールが分からずコースを
間違えたりバトンをお友だちに渡さず
ゴールを通り過ぎだりしてしまう事も…。
年中組のみで練習をしている時には、アンカー
のお友だちが負けていると「もう駄目だ…。」
と諦めてしまい、中には競技中に泣いてしまう
お友だちもいました。
しかし、年長組のお友だちと一緒に練習をし
たことで年長児の活躍を期待するようになり、
最後までバトンを繋ごうという意識を持って
練習に臨むようになりました。
当日は追い越し追い越され、バトンが転がったり
つまずいたりとドラマがたくさんありましたが
最後まであきらめることなく頑張った子どもたち。
白熱した接戦は赤組が勝利しました。
保護者の方からは、運動会の練習を頑張る
子どもたちに応援メッセージを頂きました。
自分宛てのメッセージを見つけると「あった!」
と目を輝かせながら喜び、保育士やお友だちに
紹介するお友だちもいました。
運動会当日は、メッセージがうちわに変身し
応援グッズとして使っていただきました。
********************
今年度の運動会は例年とは違い様々な制限が
ある中での実施でしたが、スローガンにも
あるように『Let’s do it!やってみよう!』と
日々取り組んできました。
普段、まだまだ甘えたい気持ちと自分で
頑張りたい気持ちが見られている2歳児ですが、
初めての大きな会場で、保育士の呼びかけに
自ら保護者の方から離れて並んで入場したり、
かけっこでは練習通り大きな声でお返事を
する姿に子どもたちの『自立』を感じました。
年少児はクラスとしてお友だちと一緒にという
気持ちが出て、『集団』で動けるようになった姿に
子どもたちの成長を感じることが出来ました。
年中長児は、会場で練習が出来ない状況でしたが
大きな会場でも普段通りの姿で力を発揮し、
その時の状況に合わせて子どもたち同士で
声をかけあったり励まし合う姿に心の成長を
感じました。
運動会は終了しましたが、引き続き子どもたちと
『やってみよう!』の気持ちを大切に活動に
取り組んでいきたいと思います。
たくさんのご声援とご協力ありがとうございました。
2歳児うさぎ組担任:糸谷
総主任:藤田