12月22、23日と2日間にかけて、発表会が
行われました。例年とは違い、残念ながら
保護者のいない発表会でしたが、
子どもたちは、友だちと一緒に表現する
楽しさを共有しました。
1日目は地区センターで行いました。
ぱんだ組は、『はじめのことば』をみんなで
言いました。緊張から小さな声になりましたが
覚えた台詞をみんなで揃えて言うことが
出来ました。
遊戯では、練習で聞き慣れた曲が流れると、
緊張も吹き飛び、元気いっぱいに笑顔で発表
していました。器楽では、担任の指揮を
見ながら、息の合った演奏をしていました。
うさぎ組は、初めての楽器演奏でした。
お名前を呼ばれると、元気よく返事をし、
軽快なリズムで演奏をしていました。
遊戯では、身体を沢山動かして、
元気よく踊っていました。
練習の時は、緊張してしまいステージに上が
るのが精一杯だった子も、楽しそうに参加す
ることが出来ていました。
もも組は、練習の成果を発揮することができ、
遊戯は、今までで1番上手に発表することが
出来ました。わらべうたでは、『あんたがた
どこさ』をみんなでリズムを合わせて行ない、
見ている会場の子どもたちも、一緒になって
おこなっていました。
ばら組は、さすが年長クラスと思わせる堂々
とした発表でした。
劇では、役になりきり表現する事を楽しんで
いました。劇中に冠を落としてしまうハプニングも
あったのですが、途中で劇を止めることなく
違う子が拾い、子どもたち自身で解決して
いました。
遊戯ではダンスが得意なばら組らしく
元気いっぱいな見応えのある発表でした。
1日目の子どもたちのスマイルを2日目へと
繋ぎました。
2日目はひよこ組とりす組で会場は保育園の
ホールへと移りました。
ホールに降りてくると大きなカメラにびっく
りし、泣き出してしまった子どもたちでした
が、発表が始まると、みんなで表現すること
を楽しんでいました。
ひよこ組はお名前を呼ばれると元気よく返事
をし、絵本『おしくらまんじゅう』をピアノ
の音に合わせて表現しました。担任の言葉を
真似したり、笑顔で手を振ったりする等、可
愛らしい姿でした。
りす組は、緊張した様子でしたがダンスが始
まると笑顔も見られ、練習してきたことを発
表することが出来ました。「ずんずんずん」
と元気いっぱいに掛け声を返してくれました。
********************
2日間に渡り、行なわれた発表会。
保護者が見に来られない寂しさはありましたが、
友だち同士で励まし合ったり、応援し合ったり、
子どもたちのたくましさが見られました。
発表会が終わった後の子どもたちの姿を見ると
帰ったら頑張ったことをおうちの人に教えると、
達成感に満ち溢れ、自信をつけた様子でした。
行事を迎える度に成長した姿を見せてくれる
子どもたちにこれからも寄り添っていきたい
と思います。
4歳児もも組担任:大磯