今年度も残すところあとわずかとなりました。
うさぎ組の子どもたちは、
ぱんだ組(年少)になるのを
楽しみにしています。
進級に向けて子どもたちが今取り組んでいる
ことをお伝えします。
給食時にはエプロンを付けて食事をして
いましたが、今は付けないで食事をしています。
汚してしまうことも多いですが、綺麗に食べ
られた時には、「きれいだよ!」と
洋服を見てにっこり満面の笑顔です。フォークの持ち方も気にする子が増え、
「先生こう持つよね!」と見せてくれます。
ぱんだ組になると自分の箸箱を持つ事を楽しみ
にしている様子です。
トイレは個室の幼児用トイレで練習中。
扉にアンパンマンの壁面が貼ってあり、
「アンパンマンのトイレ入る!」と嬉しそうです。スリッパを履き、並べて置く練習やトイレの
前で順番を待つことも少しずつ覚えています。ぱんだ組の部屋で過ごす時間を増やし、
遊ぶ中で雰囲気に慣れ、進級へ期待を持てる
ようにしています。
ぱんだ組の部屋は、道路側がガラス張りに
なっているので外の様子がよく見えます。
「あっトラックが通ったよ!」と
興味津々に見ています。子どもたちが遊んでいる姿を見守っていると、
子どもたちの方から「〇〇したい!」と発信
してくれることも増えてきました。
年少組では保育士の人数も少なくなります。
子どもたちから自分の気持ちを伝えられるよ
うな保育をしていきたいです。残り少ないうさぎ組での生活を楽しみながら、
進級する喜びを感じられるよう
過ごしていきます。
うさぎ組:鈴木
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- みんなありがとう(^^)/ 元気でね!
- 前の記事
- 卒園おめでとう☆