あけましておめでとうございます。
新しい年明けと共に、発表会の練習が始まり
ました。
子どもたちは「発表会っていつあるの?」
「〇〇やってみたいな~」と、ワクワク♪
早速、楽器の持ち方から練習を始めると、、「どっちの手に付けるんだっけ?」
「こっち?」と保育者に確認して真剣な
様子です。「合ってた!」と喜ぶ声も
聞こえてきました。「り・ん・ご・うん」「ば・な・な・うん」
と、身近な食べ物を声に出しながらリズム
打ちをする事も楽しんでいます。
「ブロッコリー」などの、難しいリズムにも
挑戦中です。初めて憧れのハンドベルを触った時は、
期待と緊張で体がカチコチに固まっていた
子どもたちでしたが、二回目からは緊張も
少しずつ解れ、ドレミファソラシド~♪と
綺麗な音が出て喜んでいました。また、ハンドベルの曲を音階で歌う練習も
行っています。正しいリズムで歌えるように
なると、素敵な演奏ができるようになります。発表会に向け、みんなが心を一つにして
練習に取り組めるように導いていきます。担当:きりん組・らいおん組担任 小島
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- すごいでしょ!~ひよこ組~
- 前の記事
- サンタクロースが保育園にやってきた♪