10月3日の参観日で行う「ミニ運動会」に向けて
運動会ごっこを行っているひよこ組の子どもたち。
大きいお兄さん、お姉さんの運動会練習を見てきたため
「うんどうかいのうた」や「ディズニー体操」の
音楽がかかると自然に身体を揺らしたり、
保育士の真似をして踊ったりしています。
一つ目の競技は「かけっこ」です。
園庭あそびの際に「よーいドン!」の声に合わせ
保育士の元まで一生懸命走ろうとする姿がとても可愛らしいです。
初めは探索に夢中でかけっこに参加しなかった子も
興味を持ち、楽しめるようになりました。
二つ目の競技は「玉入れ」です。
「逃げ出した魚を水槽に戻してあげよう!」と
遊びを通して取り組んでいます。
魚は無事、水槽の中に戻れるのでしょうか?
当日は普段と違う環境や雰囲気にドキドキして
しまうかもしれませんが、ひよこ組らしく頑張ります!
***************************
遊びを通して、身体を動かすことの楽しさを感じられるような
活動を今後も取り入れていきたいと思います。
担当:ひよこ組 西本 若菜