初めて小麦粉粘土であそんだひよこ組。
粉と水を入れて混ぜる所からスタート!!
子どもたちは「何をしているのかな?」と
不思議そうな表情。触ってみたいと手を伸ばす子も。
少しずつちぎって渡すと・・・
「ねちょ」「ぐにゅ」と不思議な感触。
保育士の真似をしてちぎったり、くるくる丸
めようとする姿も見られ・・・
「へび!」と細長くした粘土を見せてくれる子
もいましたよ。初めての事が苦手で、お友だちの
様子が気になりながらも、参加出来ない子も。そこで、おままごとで使う包丁やフォークを
用意。すると、それまで触れなかった子どもたちも
お皿に入れたり「チョキン」と包丁で切ってお料理開始。
「どうぞ」とやりとりを楽しむ事が出来ました。色々な感触を感じ、指先をたくさん使って
あそびました。
**********************************
子どもの興味を引き出し、楽しみながら想像力を
育むような保育をしていきたいと思います。
担当:ひよこ組 阿部聡美