待ちに待った夏まつり(おまつりごっこ)が
開催されました!
午前は縁日♪
コーナーはくじ、ボーリング、輪投げ、
たこ焼き屋、魚すくい、ヨーヨー釣りの6つ!
各店では、ばら組の店員さんが大活躍!
「いらっしゃいませー!」「くじを引いてください!」と、
まるで本物の屋台のよう。お客さんの子どもたちは「どこにいこうかな」と
各自、好きなお店へ。
ゲームコーナーでは、何度も挑戦し「むずかしいな」
「もう一回やる!」と真剣な表情が見られました。魚すくいやヨーヨー釣りは大人気!
年少~年長さんは、針やポイを使い、夢中になって
取ろうと頑張っていました。
乳児クラスのお友だちはプールに手を入れ、
好きな物を手づかみ!
水の感触を楽しむ様子も見られました。午後には、かめきちから玉手箱のプレゼント♪
「何が入ってるのかな」とワクワクして
受け取っていました。
最後はみんなで”エビカニクス音頭”を踊り、
「もっと踊りたい!」と声が上がるほど
盛り上がりました!かめきちと一緒に、おまつりごっこを楽しみ
楽しい夏のひと時を過ごしました!
今度は”時計のない日”に登場予定のかめきち。
期待を高めながら活動していきたいと思います。
****************************
今後も行事を通して日本の文化に触れ、
親しみを持てるようにしていくと共に、
園内環境や行事テーマの繋がりを大切に
水中の生き物への興味を深めていきたいと思います。
担当:ひよこ組 川守田 美里
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- 2021年プチそら通信~9月のご案内~
- 前の記事
- お泊まり会②(年長)