春に種を植えたほうれん草。
大きく育ちすぎたものを使って
色水あそびをしました。
作るのはほうれん草ジュース☆
みんなで「がんばるぞー!」まずはほうれん草の収穫。
「根っこが赤くなってるね!」
「こんなに採れちゃった!」さあ、いよいよほうれん草ジュース作り!
ほうれん草を水に入れても透明のまま。
「混ぜたらジュースになるかな?」「緑になってきた!」
「どうやってやるの?」
「水の中でモミモミしたらできたよ!」
「ほんとだ!」
友だちと相談しながら取り組んでいます。みんなでモミモミすること数分…。
たくさんのほうれん草ジュースが完成☆
「飲んでみたいね」
「苦いのかな?」
完成を喜んでいたもも組です。その日の給食時間のこと。
お皿を見ると、ほうれん草の和え物が!?
「さっきはジュース作ったよね!」
「この前は蒸しパンに入れてもらったね!」
嬉しそうに話していましたが…小松菜でした☆楽しかった事を思い出しながら
モリモリ食べていました。
**************************
これからも子どもたちのアイデアを大切に、
工夫して遊ぶ楽しさを伝えていきたいと
思います。
担当:田代 理沙