暑い日が続き夏真っ盛り!
少しずつなつまつりが近づいてきました。
今回は、なつまつりに向けての取り組みを紹介します。
まずはお祭り気分を盛り上げる、装飾のちょうちん作り!!
各クラス、ハサミで切ったり絵の具を使ったりと、
様々な技法で個性あふれるちょうちんが出来ました!
当日は園庭に飾りますのでお楽しみに☆園の玄関には「なつまつり」って何?
どうしてちょうちんを飾るの?盆踊りってなに?
という、お祭り豆知識がたくさん!
写真を見ながら「あ、おまつりだ~!」「おまつりでかき氷たべたよ!」
「これなにしてるの?」と興味津々の子どもたち。
お祭りの由来を知り、お祭り博士になっているお友だちも!
本当のお祭りのように園内にポスターも貼られています。当日踊る予定の盆踊りも、各クラスで取り組み
お友だちと手を繋いでニコニコ笑い合ったり、
「むずかしいよ~」と言いながら振りを覚えているところです。お祭り当日まで、夏の思い出になるよう、
みんなで楽しく取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様も楽しみにしていてくださいね!
*********************************
なつまつりを通して日本の伝統文化に触れながら
様々な経験をして、夏の思い出を作って行きたい
と思います。
担当:藤原若菜
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- にしのそらいろまつり☆
- 前の記事
- 野菜でおままごと(1歳児)