みんなが楽しみにしていた時計のない日。
恐竜からのお手紙や、コーナーマップを見て
当日を心待ちにしていた子どもたち。
玄関前に卵が登場すると「たまごがある!」
「きょうりゅうがうまれるかも!」と
ソワソワ、ドキドキしていました。当日は朝から「今日はきょうりゅう
パーティーだよね!」とお友だちと話し、
何度も園庭を覗いていました。
いよいよパーティーが始まると、
それぞれ好きなコーナーでお友だちと
一緒に楽しみました。ジャングルサーキットではトンネルの中にいる
恐竜に少しドキドキしながら渡る子も。
草のカーテンをくぐるのが気持ちよさそう!まとあてでは、恐竜さんにご飯を
食べさせてあげよう!と
乳児さんも夢中になって楽しんでいました。卵運びリレーでは、卵が落ちないように
友だちと協力しながら走ります。
何度か卵がコロコロと転がりましたが、
年長さんはさすが!上手でした。化石発掘コーナーは、恐竜の骨を見つけると
「あったー!」と大盛り上がり。
「これは歯だよ!」「アロサウルスの尻尾かな?」
と骨を観察する子も。恐竜ペイントコーナーでは冷たい絵の具が
気持ちよく、全身絵の具まみれになるほど
夢中になり、ダイナミックに楽しんでいました。最後は、卵から恐竜の赤ちゃんが産まれ、
「きゃー!」と大盛り上がりの子どもたち。
撫でたり抱っこをしたり、そらいろサウルスを
とてもかわいがっていましたよ。********************************
時間を忘れて恐竜の世界を
楽しみました。
今後も図鑑なども活用し、
子どもたちの興味を深めて
いきたいと思います。
担当:藤原 若菜
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- 2023年6月23日園開放
- 前の記事
- 動物だいすき!親子遠足♪