11月10日の園開放は、新聞あそびを行いました。
今回、参加してくれたお友だちは、
0~2歳さんまでと年齢に差があるため、
出来る事は違いますが、同じ様に新聞紙を使用して
あそんでいます。
まずは、ビリビリ破いてみましょう。
小さいお友だちは、にぎにぎ出来るかな?長いヘビのような形が出来たり、丸めて玉にしたり、
細かくちぎって降らせたりしました。
あら?新聞の雪がヒラヒラと頭の上についちゃった…。可愛らしい姿も見られますね。
輪に向かって新聞紙の玉を投げたり、
顔や体を入れてみて遊んだあとは、
千切った新聞紙を全部集めて大きな塊にしてみました。素敵なお手伝い、ありがとうございます。
大きな塊に、皆で協力して鱗を貼りました。
両面テープを剥がすのは、指先の微細運動に
丁度良い作業です。目も付けて…。
こんなに可愛い魚が完成しました!魚を作った後は、絵本を読みました。
2番目に読んだ「アンパンマン」の絵本が
子どもたちに大好評。園開放の最後には、アンパンマンのぬいぐるみで
遊んでみたり、おうちにはないブロックや
働く車のおもちゃも人気です♪ご興味がありましたら、ぜひ遊びに来てください。
■年間のスケジュール《実施日・予約日》を
HPに掲載しています。
■園開放(園開放のご案内)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪11月の予定≫
■11月24日 英語あそび/わらべうた・手あそび
ご参加をお待ちしています!
認定こども園
西野そらいろ保育園
新濱 直子