西野そらいろ保育園にも鬼がやってきました。「鬼来るんだよね・・・」と朝から
ドキドキしている子や「おにをやっつける!」と
張り切る子など朝から気持ちはソワソワ。
豆まきが始まる前には、鬼のお面や
眼鏡を付けて、鬼をやっつける準備万端です☆
初めは乳児のお部屋に鬼が!
おにはーそと!ふくはーうち!
鬼を退治できて一安心。
続いて鬼は幼児クラスの方へ。
節分クイズで盛り上がっていると、
後ろからこっそり鬼が・・。園長先生を助けようと鬼に豆をまくばら組さん☆
心の鬼をやっつけてやるー!
みんなのパワーに弱った鬼が逃げて行くと
園長先生が、みんなの幸せを願い
打ち出の小槌を振ってくれました!
泣いてしまう子もいましたが、心の中に
隠れているイヤイヤ鬼やおこりんぼう鬼、
なきむし鬼たちを無事に退治することが出来ました☆
*********************
日本の文化や行事を大切にし、由来を知りながら
親しみを持てるように楽しく触れていきたいと思います。
担当:馬渕萌杏