今回の園開放は「英語あそび」と「シール・おえかき」でした。
リアム先生の英語あそびでは、歌ったり体を動かしたり。その楽しい雰囲気に小さなおともだちも注目している様子です。
絵本も読んでもらいましたよ。
何だか引き付けられちゃう。
英語の後は、大きな紙にクレヨンを使って絵を描いて
みました。
小さなおともだちは握りやすく、お口に入れても安全な
クレヨンを使いましたよ。お絵描きがひと段落した後は、シール貼りに挑戦。
上手に貼れるかな?シール貼りは、微細運動を目的としたあそびです。
また、目と手の協応を養うともいわれています。色を覚えたり、色彩感覚も養えたりします。
枠の中に貼るのは難しいけど、とても上手です。
出来た!達成感と沢山褒めて貰う事で自己肯定感も
高められます。シール貼りを終えた後は、皆ポットン落としに夢中です。
集めたり、入れたりするのって楽しいね。
蓋も自分で開けられていましたよ。形の違うポットン落としもあります。
こちらは、音の鳴る積み木が入っています。
0歳さんのクラスでも大人気な玩具です。最後は、「かもさんおやこのおさんぽ」と
「ぺんぎんたいそう」の絵本2冊を読みました。ご興味がありましたら、ぜひ遊びに来てください。
■年間のスケジュール《実施日・予約日》を
HPに掲載予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪次回の予定≫
■5月開催を予定しています。
HPにてご案内いたしますので、ご確認下さい。
認定こども園
西野そらいろ保育園
新濱 直子