PAGE TOP

お知らせ

かぼちゃの種を取ってみよう!

10月は、1歳りす組さんと5歳ばら組さんで

【かぼちゃの種取り】と、【かぼちゃに顔を描いてみよう】と

食育を行いました。手を動かすことは、脳の働きにもとてもいいそうです。

ちょうど、ハロウィンの季節ですので季節の行事を感じながらかぼちゃに

触れる良い食育が行えました☆お兄さんお姉さんが、かぼちゃの

種の取り方を優しくりす組のみんなに教える姿も、かっこよくキラキラしていました。

綺麗に種とり出来ました♪

「かぼちゃのくさーい!!生のお野菜ってこんな匂いするんだ~」

「種、ぶよぶよ~!」なんてみんなそれぞれの感想がありました。

「お料理すると、この匂いもしなくなって食べやすいんだよ~!種も食べられるの知ってたかな?」なんてお話もしました。いつも給食で食べているかぼちゃですが、新しい発見がたくさんありましたね^^

ハロウィンのかぼちゃの顔を描きました。

みんな、真剣そのもの!!

ハロウィンの日はかぼちゃのグラタンだったので、グラタンの器として

給食で使用しました。一気にハロウィンらしく賑やかになって素敵でした★

担当 キッチン ロイ

お問合せはこちらから