ワクワク保育前日、電卓を片手に材料の買い出しに出かけていた2人


お出かけから帰ってきた子どもたちは、自分たちで買い物して準備していた材料を使い、
いよいよハンバーグづくりが始まりました。


タブレットで調べて炒めを開始。炒めるうちに、白かった玉ねぎが少しずつ透明になり、うす茶色に変わっていくと「ほんとにあめいろになってきた!」と感動の声が上がりました。


フライパンでジュウジュウと焼き上げました。


「はやく食べたい!」と笑顔が弾けます。


「おいしい!」「あめいろにしたからかな?」「自分で作ったからもっとおいしい!」と、
達成感と満足の笑顔であふれました。職員も一緒に「ほんとにおいしいね」と味わいながら、
子どもたちの成長を感じるひとときとなりました。
焼きたてのハンバーグをみんなで味わったあとは、
お迎えに来てくださった保護者の方々と一緒に、
一日の様子を振り返る時間をもちました。
須磨シーワルドでの笑顔あふれる姿や、調理中の真剣な表情、
子どもたちのいきいきとした一日をスライドショーで鑑賞しました。
「こんなことしてたんだね」「楽しそう!」と保護者の方からも笑顔がこぼれ、
子どもたちは少し照れながらも、誇らしげな表情を見せていました。
笑い声と拍手に包まれて、にぎやかで温かい時間の中、
楽しかった一日がゆったりと締めくくられました。