お知らせ
-
-
- 園の様子
-
田植え
5月のお天気の良い日につゆくさ組、すみれ組、すずらん組で田植えをしました♪田植えといっても、発砲スチロールを田んぼにしたものです! 午前中の苗を植える準備(田んぼ作り) 稲の苗と田んぼ準備を熱心に聞き入っているつくゆさ組 […]
-
-
- 園の様子
-
家族にありがとうの気持ちをこめて
母の日と父の日の丁度真ん中位に自分たちのことを大事にしてくれているお家の方々に『いつもありがとう』という気持ちを込めてプレゼントをしようということになり全クラスでお花の種を撒きました。 つくし組からすずらん組迄、みんなで […]
-
-
- 園の様子
-
つくし組の1か月
0歳児つくし組の6人は、すっかり園生活に慣れたくさんの笑顔を見せてくれています。 慣らし保育終わりから約1カ月ですが、色々なことに興味津々な子どもたちの約1カ月の様子をまとめてみました。 つくし組のテラスへ少し出てみよう […]
-
-
- 園の様子
-
夏野菜を植えました
なずな組(2歳児)、つゆくさ組(3歳児)、すみれ組(4歳児)、すずらん組(5歳児)で夏野菜を植えました♪ ミニトマトの苗を植える準備に土を入れ苗の話を一生けん命聞き入っているなずな組さん 苗を植えた後は、お水をあげました […]
-
-
- 園の様子
-
子どもたちが作ったこいのぼり
みつば組(1歳児)~すずらん組(5歳児)迄の子どもたちが絵の具遊びでいろいろな色作りを楽しんだ後、タンポや綿棒、手の平等でこいのぼりの鯉の鱗を作りました。 色が混ざって色々な色ができていくのを興味津々で見つめる子どもたち […]
-
-
- 園の様子
-
英語あそび
慣らし保育も終わり、少しずつ子どもたちも園生活に慣れて来ました。 幼児クラスは週1回の英語あそびが始まりました。エリカ先生との初めての英語あそびから、子どもたちは積極的に参加しています!1回目の後「エリカ先生次いつくるの […]