園の様子 / お知らせ

発表会2024

2月1日は第3回下北沢そらいろ保育園の発表会
でした。乳児クラスは保護者の方に保育参加いた
だき“Family day”幼児クラスは日々の生活や遊び
をテーマに”生活遊び発表会”と題して開催しました。


0歳さんと1歳さんは4月の頃から行ってきた
お集まりとわらべうたを親子で楽しみました。

◎0歳児ひよこ組◎

◎1歳児りす組◎



お名前を呼ばれたら保育者と元気にタッチを
したり、身体を動かしたり、スカーフを使った
もの等様々なバリエーションのわらべうたを
楽しみながら笑顔で過ごす子どもたちの姿が印象
的でした。



2歳さんは子どもたちのお気に入りの”すうじの
うた”や手遊びうたを披露し、最後に親子でわら
べうた遊びを行いました。

◎2歳児うさぎ組◎



緊張しながらもお友だちと一緒に大きな声で
お歌を歌ったり、ペープサートを振ったり、
表現を楽しむ子どもたちの姿が見られておりました。


3歳さんは普段の遊びの中で、さまざまな素材
を使って作った子どもたちのお気に入りを、
ファッションショーという形で紹介し披露しました。

◎3歳児ぱんだ組◎



保護者の皆様にもお客さん役等でご参加いただき、
子どもたちとやりとりを交えながら一緒に楽しむ
事ができました。


4歳さんは4月から「自分の気持を伝えるだけでは
なく、相手の気持ちに気付く」事を大切に過ごして
きました。そこで使用したのがカラーモンスターの
絵本です。今回の発表会では子ども会議を重ねて、
カラーモンスターの絵本の世界をBIG紙芝居という
形で表現しました。

◎4歳児ちゅーりっぷ組◎



「あるある!」と保護者の皆様からの共感の掛け声
が聞かれ、みんなで作り上げたとても素敵な発表と
なりました。

5歳さんはこの1年、子どもたちの「やりたい!」
という気持ちを大切に過ごしてきました。子ども
会議を開いて意見を伝え合いながらブレーメンの
音楽隊の絵本をもとに友だちと協力し、一つの物語
を完成させるという事に挑戦しました。

◎5歳児ばら組◎


保育園最後の発表会を堂々とやり遂げたばら組の子どもたち
の姿はキラキラとしていて、とても頼もしく感じました。

----------------------------------------------

乳児クラスの子どもたちも幼児クラスの子どもたち
も保護者の皆様もたくさんの人の笑顔が見られた日と
なりました。今回の発表会を通して子どもたちの取り
組んできた事を知っていただき、1年間の成長を感じ
ていただけたら嬉しく思います。ご参加ご協力本当に
ありがとうございました。

担当 菅野

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧