そらいろに秋がきました。

4・5歳児のお友達は、北海道の秋の代名詞「鮭」の見学に「さけ科学館」に出かけました。

鮭の生態について興味津々で見学した後は、隣接する真駒内公園で秋を満喫です。

「先生!見つけたよ!」秋の自然に「きのこ」を発見です。
秋を学び、秋を発見した大きい組の子どもたちでした。
さて、園では2歳児のうさぎ組が秋空の中園庭でランチタイムです。
高台にある園舎からは大きな自然が一望できます。
赤や黄色に色が変わった木々を見ながらの優雅な時間です。

お友達と素敵な環境の中で食べるといつもよりもモリモリ食べられそうです。

北海道の秋はあっという間に冬へと変化してしまいますが、短い秋を十分楽しめるように毎日を過ごしていきたいと考えています。
文責:豊田