5月から年中長児の子どもたちが育ててきた、にんじん・じゃがいも・たまねぎの収穫に行きました。 畑に、到着し、大きく育った食物たちをみて、「早く収穫したい!」と、ドキドキワクワクの子どもたちです。
「ジャガイモやたまねぎは、土の中に眠っているんだよね」と、
土の中の様子が楽しみな様子。 さぁ、掘ってみましょう!

「うんとこしょ!どっこいしょ!」という、楽しげな掛け声も聞こえてきました。
今年のたまねぎは雨不足により、実がならず、不作でした。残念な結果でしたが、自然の恵みや、野菜作りの大変さなど、お話しすると、子どもたちも納得していました。「また、来年、たまねぎを植えたい!」と、次の意欲につながっていました。
たくさんのじゃがいもを見て、「クッキング楽しみだね!」期待も膨らみます。

9月10日、チャレンジクッキングです。皆で育ててきた野菜を使って、Let'sクッキング~!年少組のお友だちは、ふかしたじゃがいもをつぶし、ポテトサラダ作り!お友達と協力して、こねこねできました。年中組、年長組は、包丁を使って野菜を切ることに挑戦です。

お昼に皆で頂きました!
「おいしい~!」と、にっこり笑顔がたくさん見られた至福のランチタイムでした。
菜園収穫を通し、子どもたちは、自然の恵みに感謝の気持ちをはぐくむことができました。
普段食べているものが、様々な工程を経てできることを実感できたと思います。
この機会を通し、子どもたちの食への興味が高まりました。普段の生活の中でも、食べ物の命に感謝することができる子どもたちに育っていってほしいです。次回は、10月にクッキングです。今からとても楽しみです。
担当 : ちゅうりっぷ組担任 中川