おうちの人にかっこいい姿を見てもらうぞ~!!と頑張ってきた子どもたち。
ついに本番の日!!
今回のスポーツフェスティバルは姉妹園の発寒そらいろ保育園と合同開催。
今まで以上に「勝ちたい!!!!」という気持ちが強かったようで、
当日は気合十分で臨みました。
オープニングアクトのダンスでは、
年長組がEverybody★Dance Nowを披露。
少し緊張している様子も見られましたが、練習の成果を発揮してかっこいい
ダンスを見せてくれました。




開会式では、選手宣誓の後、元気にディズニー体操を踊りました。
発寒そらいろ保育園とは一部違う踊りになっていますが、各園の個性を発揮して
楽しく踊ることができました。




そして...
試合開始です。
年中の熱戦の様子。










年長の熱戦の様子。










最初は、投げてもすぐ目の前にボールが落ちていたのに、
コートの向こうまでバウンドさせずに投げることができるようになった子。
飛んでくるボールが怖くてドッチボールをしたくないと言っていたけれど
背中を向けずにゲームを楽しめるようになった子。
ルールを覚えるまで時間がかかったけれど、しっかりと身について
分からない子に優しく教えてあげられるようになった子。
仲間の試合を真剣に応援し、勝利を自分のことのように喜ぶことができた子。
負けて悔し涙する子に対して、「まだあるから、がんばろうよ!」と
励ますことが出来た子。
ボールが当たって痛くても涙したい気持ちをこらえ
最後まで試合に頑張って臨んだ子。
保護者の声援に応えながら、笑顔で試合を楽しんでいた子。
さまざまな成長を見せ、熱い戦いが繰り広げられました。
敗者復活戦があり、先生達も声が出なくなるほど、熱い応援をし続けました!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
結果発表!!
●年中●
第1試合:
発寒もも組 VS たんぽぽ組B →たんぽぽ組Bの勝ち
第2試合:
ちゅうりっぷ組B VS たんぽぽ組A →ちゅうりっぷBの勝ち
第3試合:「勝てば決勝戦進出!」
ちゅうりっぷ組A VS ちゅうりっぷ組B →ちゅうりっぷ組Bの勝ち
第4試合:
たんぽぽ組A VS 発寒もも組 →たんぽぽ組Aの勝ち
第5試合:「決勝戦!」
たんぽぽ組B VS ちゅうりっぷ組B →たんぽぽ組Bの勝ち(優勝)
第6試合:
たんぽぽ組A VS ちゅうりっぷ組A →ちゅうりっぷ組Aの勝ち
第7試合:「2位決勝戦!」
ちゅうりっぷ組B VS ちゅうりっぷ組A →ちゅうりっぷ組Aの勝ち(準優勝)
優勝:たんぽぽ組Bチーム
準優勝:ちゅうりっぷ組Aチーム
3位:ちゅうりっぷ組Bチーム
4位:たんぽぽ組Aチーム
5位:発寒そらいろ保育園もも組


●年長●
第1試合:
発寒ばら組 VS ばら組A →ばら組Aの勝ち
第2試合
ばら組B VS こすもす組B →ばら組Bの勝ち
第3試合:「勝てば決勝進出!」
こすもす組A VS ばら組B →ばら組Bの勝ち
第4試合
こすもす組B VS 発寒ばら組 →こすもす組Bの勝ち
第5試合:「決勝戦!」
ばら組A VS ばら組B →ばら組Aの勝ち(優勝)
第6試合
こすもす組A VS こすもす組B →こすもす組Aの勝ち
第7試合:「2位決勝戦!」
ばら組B VS こすもす組A →こすもす組Aの勝ち(準優勝)
優勝:ばら組Aチーム
準優勝:こすもす組Aチーム
3位:ばら組Bチーム
4位:こすもす組Bチーム
5位:発寒そらいろ保育園ばら組
涙あり、笑いありの楽しかったスポーツフェスティバル。
保護者の皆様、子どもたちへの温かい声援ありがとうございました。
急な会場変更によりご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
。+゚+。・゚・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゚・。+゚+。。+゚+。・゚・。+*+。・
ルールを覚える
ボールを投げる
ボールを取る
ボールから逃げる
ボールや敵を見る
仲間を応援する
色んな力を日に日につけてきた子どもたち。
結果を残したチームはもちろん大きな成果があったと思いますが、
仲間とのチームワークのUPなど、見えない得たものもたくさんありました。
スポーツ、それも団体競技の中で得られる成長や学びはこれからも
子どもたちが成長していく上で役に立って行くと思います。
悔し涙、うれし涙、おうちの人からの歓声、仲間からの励ましや認め合う気持ち。
子どもたちの心に熱いものが残ってくれていると嬉しいです。
。+゚+。・゚・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゚・。+゚+。。+゚+。・゚・。+*+。・
担当 : 預かり(にじいろ) 千葉 奈津実