体操や英語、プールやダンス、音楽教室など
いつものカリキュラムのない夏休み期間。
毎日「思いっきり遊ぼう!」という目標の元過ごしています。
夏休み前半の遊びの様子をお知らせ致します♪
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
◎段ボール遊び◎
夏休み前から子ども達と計画してきた段ボール遊び!
年少が取り組んだのは、迷路。
「こんな仕掛けがあったら楽しそう!」
「みんなでかわいい絵を描こう!」
「ゴールはどこにする~?」
年中が取り組んだのは、電車。
「電車は2つくっつけた方が楽しそう!」
「窓も付けよう!」
「駅はなんていう名前がいいかな?」
「線路も作ろう!」
年長が取り組んだのは、家。
「家の中には何がある?その中から何を作ろう?」
「お風呂は家の中じゃなくて銭湯を作ろう!銭湯には何があるかな?」
「壁に飾りも付けたいね。」
「屋根はどうする?」
「今日は、段ボール遊びの日じゃないの~?」と声が上がるほど、
楽しんでいました。
遊びが始まると、「これも作りたい!」「あれも用意して!」と、
どんどん広がりを見せ、家には冷蔵庫やくだもの、
テレビを見るためのリモコンが増えたり
電車に乗る為の切符や、
ハンコが用意されて駅員さんが現れたりと
遊びが発展していき、
りす組やうさぎ組も遊びに来てくれました!












▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
◎アンナ先生お別れ会◎
楽しかったアンナ先生との毎日は8月1日で終わりでした。
みんなでお別れ会をして、プレゼントを渡すと涙ぐみながらも
笑顔で
子ども達に感謝と大好きの気持ちを英語で伝えてくれました。
最後の時間は一緒にゲームをして楽しみました♪
また会えるといいね!






▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
◎クッキング~野菜ビュッフェ~◎
子ども達が畑で作った野菜を主に使ってクッキングをしました。
事前活動では、自分たちの料理する野菜を知ろう!ということで
ぬりえや、食べたら身体にどんないいことがあるのかを少し勉強しましたよ♪
年中長は収穫も自分たちで行い、Cooking Start!
年少は、きゅうりを切り醤油と塩昆布を入れて袋を揉み揉み...
きゅうりの浅漬けを作りました。
中には優しくしすぎてきゅうりを揉むのではなく、撫でている子もいました。笑




年中は、にんじんスティックを作りミニトマトのヘタを取りました。
にんじんは少し硬かったけれど、力を入れて頑張って切りましたよ!
「早く食べたいな~」とミニトマトを見つめている子もいました。




年長は、ズッキーニの塩炒めとピーマンのマヨネーズ醤油炒めを
作りました。
「ズッキーニの切ったところから水が出てきた!」
「においはあんまりしないんだね。」
「ピーマンいい匂いだから食べられるかもしれない!」
「家で1人で包丁使ったこともあるよ!」






作った物をホールに並べて、この日はビュッフェに。
何を作ったか各学年で発表もしました。

「自分で作るとおいしい!」とびっくりするほど、
残さずにみんな食べてくれました。
中でも驚いたのはピーマンをみんな完食したこと。!!
マヨネーズと醤油でくたくたになるまで炒めて、苦みや香りが減ったのか
いつもは苦手な子も食べることができていました。








▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
◎製作 めっきらもっきらどぉんどん◎
子ども達が大好きな絵本を題材に壁面飾りの製作をしました。
「ちんぷくまんぷく あっぺらこーのきんぴらこ
じょんがらぴこたこ めっきらもっきら どぉんどん!」と
絵本に出てくる歌を歌いながら
年少はふんわりあまいおもちのなる木の
「おもち」を染め紙で作り、

年中はおたからまんちんとのおたから交換でもらった
「不思議な水晶玉」をはじき絵で作り、

年長はもんもんびゃっこの、ももんがーごっこができる
「風呂敷」を自分で作ったスタンプを押して
クレヨンで模様を描き足して作りました。
階段に飾ってありますので、ご覧ください!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
◎七夕ゲーム大会◎
七夕の由来の話をペープサートで見てから、ゲームをしました!
園内のあちらこちらから、星を探して天の川を完成させるゲームや
金魚すくいをしてお玉をバトンにしていくゲームを行い、
楽しんで遊びました。
お土産の金魚ももらって、笑顔の子ども達でした!










▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
後半戦も楽しい予定が盛りだくさん!
子ども達に「遊び込んだ!」「やりきった!」「したい遊びができた!」という
満足感を感じてもらえるよう、色々な機会を作っていきたいと思います。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
担当 : 預かり(にじいろ) 千葉 奈津実