早いものでうさぎ組で過ごすのも残りわずかとなりました。
16名の在園児に新入園児1名を加えてスタートした4月から比べ、
自分でできることが増え、言葉で思いを上手に伝えられるようになり、
どんどん成長している子どもたち。
最近では進級に向けて、新しいことに挑戦することもたくさん増えました!
年少になると、
お部屋以外の場所では
自分の上靴を履いて活動するようになります。
「これで合ってる?」と右と左を確認しながら
一生懸命履いています☆



午後はにじいろの活動に混ぜてもらうことが増え、
幼稚部のお兄さんお姉さんに優しくしてもらいながら
仲良く一緒に遊んでいます♪





1月からは昼食のスプーンとフォークも自分の物を準備し、
毎日のように「今日はこれ!」と保育者に見せてくれたり、
友達と「これかわいいね♡」と見せ合いっこしながら
喜んで使って食べています!


昼食時にエプロンも使わないようになり、
自分でスプーンの持ち方や食べこぼしを気にしながら
上手に食事ができるようになってきました☆
食後、外から帰ってきた後は、
自分のコップを使って
うがいもしています。

椅子取りゲームやフルーツバスケット、
大根抜きやだるまさんがころんだなどのルールのあるゲーム遊びを
することも増えました。



悔しくて涙してしまうこともありますが、
時には我慢しなければいけないことや、
次は頑張ろうとする気持ちも随分と育まれてきました。
子どもたちはこの一年を通し、たくさんの経験をして
心も体もとっても大きくなりました。
「もう少しで年少さんだもんね」と進級を楽しみにしている子どもたちに
嬉しくもあり、寂しくもあり...(笑)
今は発表会に向けての活動の真っ最中です!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
残りの日々も子どもたちがさらに色々なことに挑戦し、
素敵なお兄さんお姉さんに成長していけるよう
一日一日を大切に過ごしていきます。
担当 : うさぎ組 田村 汐