園の様子 / お知らせ

にじいろの様子~12月~

認定こども園はなぞのでは
保育部と幼稚部の預かり保育利用園児が
一緒に過ごす午後の時間を「にじいろコース」
とよんでいます。

通常保育とのバランスを取りながら
ゆったりと家庭的に過ごす活動や
じっくり遊び込める活動を行っております。
================================
12月のにじいろの活動をご紹介いたします。

<にじいろクリスマス会>
お友だちと一緒に様々な出し物を楽しみました。
まずはパネルシアターを見ました。
乗せて屋さんには色んなお客さんがきます。お相撲さんにサンタさんの帽子を乗せてみたり
サンタさんに変身の葉っぱを乗せてみたり...「違う!違う!」と子どもたちは大興奮。

そりレースではプレゼントを落とさないように運びます。
お友だちの「がんばれ!」の期待に応えます。

転んでしまったらプレゼントを積みなおします。
「急いで―」次のお友だちがエ―ルを送ります。

レースはヒ―トアップしています。
「いくよ―!」お友だちと掛け声をかけて出発!

3歳のお友だちは初めてのクリスマス会。
楽しんで参加しています。

最後に先生の出し物「イリュ―ジョン」
尖った剣を刺すと先生の手はどうなるのか⁈
固唾をのんで見守ります。

<干支探しツアー>
干支についてお話しを聞いてから園内の干支を探しに
レッツゴー!「いたいた!ひつじだね」

「あれ?像は干支にいたかな⁈」

見てみて~全部見つけたよ!


=======================================
    にじいろ担当 小寺
    1月の予定は こちら

前の記事
子どもたちの表現 

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧