ドキドキ・ワクワクの運動会に向けて☆
少しずつ子どもたちと話し合いながら 運動会に向けての取り組みが始まっていますよ☆ その中の一部をご紹介☆ 去年の運動会を...
少しずつ子どもたちと話し合いながら 運動会に向けての取り組みが始まっていますよ☆ その中の一部をご紹介☆ 去年の運動会を...
発寒そらいろの夏祭りを迎えるまでの間、 お部屋の飾り付けや盆踊りを楽しんでいた子どもたち☆ ♪いよいよ迎えた夏祭り♬ 今...
夕食メニューは自分たちで具材を考えた 『手巻き寿司』ホールに準備が始まった時から 手巻き寿司コールが始まり、 夕食を心待...
年長組にとって特別な日、 お泊まり会が先日ありました。 前日の夜から緊張して夜眠れなかった子も いたようですが、朝登園し...
今年度の親子遠足は円山動物園に行ってきました。 ぱんだ組・もも組・ばら組それぞれ事前に行きたい場所を クラスで話し合って...
6月11日、園開放がありました。 今回は7名のお子さんが参加しましたよ。 英語あそびでは、動物のカードに合わせて「ラビッ...
6月12日、STV札幌テレビ放送の北海道ローカルワイド番組「どさんこワイド朝」の人気コーナー『久保ASK』の取材でテレビ...
5月28日、今年度初めての園開放がスタートしました。 今回は6名のお子さんが参加しました。 英語あそびでは、幌北学園の英...
自分でできることが嬉しい2歳児クラスの子どもたち。 「うーん!」と頑張って靴下を履いた後は、 電車になって玄関にレッツゴ...
各クラスごとに「今年は何を植えようかな?」と相談し、畑やプランターに植えたいものを決定☆さっそく、お買い物に行ってきまし...