日が暮れるのが一段と早くなり、
朝晩の冷え込みに深まる秋を感じます。
落ち葉や木の実などの秋を楽しんでいるこどもたち。
ちゅうりっぷ組では秋の人気者〝きのこ〟の製作をしました。
まずはにじみ絵に挑戦!
水性ペンでお絵描きをします。「わたしはきいろ!」「わたしはぴんく!」
自由に描いていきます(*^-^*)
霧吹きで水をかけると・・・「わぁー✨」
色がジワっとにじみ出してきます。「え?みずかけていいの?」と驚く子もいました(≧▽≦)
色が広がっていく様子を楽しみました。
乾かした後、おめめをつけて、口を描いていると・・・
「き・き・きのこ♪」とどこからか鼻歌が聴こえてきます(*^▽^*)できたよー!みてー✩
オリジナルきのこの完成!見せ合ってとても嬉しそう✨
出来上がったきのこを持って、みんなで「きのこ」を歌いました♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
もうすぐ来る冬も楽しみながら、
寒さに負けず元気に遊んでいきます。
ちゅうりっぷ組 柴田恵美子
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- 🎵こすもす組の様子🎵
- 前の記事
- 11月のたんぽぽ組