0・1・2歳 おたのしみ発表会本番!
0・1・2歳のおたのしみ発表会がありました。 来園された、たくさんの保護者の皆様に見守られる中でスタート。 発表会前はど...
0・1・2歳のおたのしみ発表会がありました。 来園された、たくさんの保護者の皆様に見守られる中でスタート。 発表会前はど...
幼稚部の冬休み・・・ 年少、年中、年長の合同保育でゆったりと過ごした時間を終え、 各クラスに元気な声が戻ってきました。 ...
冬休み中のにじいろコース。 1 月16 日(月)は年長と年少、 17 日(火)は年中と華園幼稚園の子どもたちが 新琴似中...
お楽しみ発表会の本番まであと1ヶ月となりました。 ステージでの練習もはじまり、お部屋で踊るのとは少し違った 緊張感や、楽...
新琴似緑小学校へ交流会に行ってきました。 初めての小学校ということで、緊張気味の年長さん。 「あれは何だろう?」「こうほ...
みんなが楽しみにしていた発表会本番! 登園してきた子ども達は緊張しながらも わくわくの気持ちでいっぱいです。 衣装に着替...
キッチンスタッフからもち米と普段食べているお米との違いを教えてもらい, もちつきの前から、わくわくしていた子ども達。 も...
1月28日(土)に開催されます0・1・2歳児の発表会に向けて 各クラス、演目や振り付けが決まり、本番に向けて 楽しみなが...
発表会本番まで1ヶ月を切りました。 衣装合わせも終わり、より一層発表会を楽しみにし、 期待も高まっています。 劇ではセリ...
9月からステージ横のお部屋を 各クラスで担当して様々なお部屋に変身させています。 11月の担当はゆり組で、 その名は『な...