子どもたちがが楽しみにしていたおみせやさんごっこ!
何を売るのか、子どもたちと考えた結果・・・
うさぎ組…さかなやさん
ぱんだ組…ご飯屋さん
もも組…おもちゃ屋さん
ばら組…お寿司屋さん
ひよこ・りす組は、お寿司屋さんになりきるセットと
イカ・えびせんべいを先生と一緒に作りました。
前日にそらいろ銀行へ行き「○○百円ください!」と、
園長先生からお金をもらう子どもたち。
玄関に飾ってある商品の見本を見ながら
「たのしみだね」とウキウキの様子!
おみせやさんごっこへの期待が高まっていました。
いよいよ当日!
乳児クラスのお友だちは
「いらっしゃいませ~」と大きな声の店員さんに
ドキドキしながらも自分からお金を出して渡したりと、
上手にお買い物が出来ました。
幼児クラスの子どもたちは、お店屋さんごっこの
スタートから「よし、いこ~っ!」と張り切って出発!
お目当ての物が買えると、嬉しそうに
「〇〇買えた~!」と友だち同士で見せ合いっこ
していました♪
店員の子どもたちはとても上手で、
自分たちで商品やお金のやり取りを行っていました!
お客さんの子どもたちも、どれにしようかなと迷いながら
「これください!」と楽しんでいました。
今回、初めて登場した「なりきりコーナー」!
カニ・さかな・サメ・クラゲなど、
海の生き物になりきり「写真とって~!」と
大盛り上がり♪
おもちゃのカメラも用意していたことで
友だち同士で「ハイ、チーズ!」と撮影しあっていました。
************************
想像豊かに子どもたちがごっこあそびを
楽しめるよう、保育をしていきたいと思います。
担当:うさぎ組 久慈道 沙衣