みんなが待ちに待ったスポーツフェスティバル!
2月13日 ぱんだ組・もも組
2月15日 ばら組の試合が行われました。ぱんだ組は練習試合の時よりも積極的に
ボールを追いかけたり、投げようとする子が増えました。「えい!当たった!嬉しい」
結果は
1位:ふるーつじゅーすチーム
2位:トミカみかんチーム一生懸命取り組んだぶん、負けて悔し涙を流す
お友だちもいましたが、みんな頑張りました☆もも組は練習試合で投げ方を覚え、どんどん速い球を
投げられるようになりました。ジャンプボールの時は近くで待機してこぼれた
ボールを拾う作戦!外野に出ても、すぐに当てて内野に戻ります
結果は
1位:チーターチーム
2位:サソリチーム
嬉しい気持ちも悔しい気持ちもお友だちと分け合って
切り替えるもも組さんでした☆みんな頑張ったで賞!トロフィーを持って笑顔☆
ばら組は3園合同開催。
たくさんのお客さんを前に少し緊張・・・。1年間取り組んできたダンス発表では
自信を持って堂々と表現していました!試合が始まるといい笑顔。
楽しんで参加していました。
「がんばれー!」とお友だちを応援する姿に
クラスの絆を感じました。勝利すると「やったー!おつかれさま!」と
お友だちを笑顔で迎え入れハイタッチ☆
クラスみんなで喜びを分かち合います。みんなで頑張って取り組んだ結果は
ドラゴンチームが準優勝☆
ヘラクレスオオカブトチームが頑張ったで賞でした!優勝を目指していたばら組さんは悔しい気持ちが
強く、涙を流している子もいましたが
クラスの団結力がさらに高まりました☆たくさんの応援ありがとうございました!
************************
喜びや悔しさを友だちと共有し、クラスの
絆が強くなりました。今後も友だちと力を
合わせることの大切さに気付ける活動を
取り入れていきたいと思います。
担当:藤原 若菜
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- 2024年2月16日園開放
- 前の記事
- 2024年2月9日園開放