4月はバギーにのってお散歩を楽しんでいた
りす組さんも、最近では自分からお友だちと
手を繋いで歌や話を楽しんでお散歩をする姿
があります。
今回はりす組初の羽根木公園までお散歩に行
ってきました!いつもと違うお散歩コースでの信号待ちでは
ミキサー車やバスなど、沢山のはたらくくる
まが走っていてりす組のみんなはテンション
がMAXに…!その後も春のお花や上から覗いて見る電車な
ど、初めてのことにワクワクが止まらないり
す組でした!あっという間に羽根木公園へ到着!
桜や珍しい綺麗な花を見ながら公園内を少し
お散歩し、やってきたのは大きな迷路!細い道を元気に走っていくお友だちと慎重に
ゆっくり歩くお友だちでチームのように遊ん
でいる姿がとても可愛かったです!
お友だちが分かれ道で迷っていると「こっち!」
と教えてくれる姿もあり、子どもたち同士で
協力しながら楽しんでいるようでした!沢山遊んだ後は帰りの長い道のりに備えて少
し休憩!
休憩にぴったりの場所を見つけ、水分補給と
少しお喋りタイム~!
帰り道ではみんなで好きな給食の話をしたり、
「虹」「どんな色が好き?」などの沢山の歌を
歌ったりしながらお散歩を楽しむことができ
ました。
最後まで元気いっぱいで沢山身体を動かした
りす組さん。みんなでぐっすり気持ちよさそ
うにおひるねをしていました!
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯
4月は保育者が子どもたちに散歩中の発見を
共有することが多かったのですが、今では花
やお店の看板などの小さな発見を子どもたち
が友だちや保育者に言葉で伝え、共有しよう
とする姿や天気や発見したものに関する歌を
友だち同士で歌って楽しむ姿があり、日々成
長を感じ嬉しく思います。
りす組での活動も残り少しではありますがこ
れからも子どもたちと楽しく過ごしながら成
長を見守っていきたいと思います。
りす組担任 奈良坂
園の様子 / お知らせ

- 前の記事
- 祝✿卒園